2025年6月1日 / 最終更新日時 : 2025年5月31日 minamitakadaku 5.他団体 神楽保存会回覧資料(6月1日)が出来ました 長野市主催の獅子舞フェスティバルに参加した様子の回覧資料です。速報でホームページにアップした内容と重複しますがご覧ください。詳しくはこちら
2025年5月5日 / 最終更新日時 : 2025年5月31日 minamitakadaku 5.他団体 男獅子善光寺平に舞う 晴天に恵まれた5月3日(土)、南高田神楽保存会が長野市主催の「獅子舞フェスティバル」に参加、長野中央道通りと長野駅前広で皆様の無病息災と家内安全願い男獅子を披露しました。 (駅前広場での舞い出し) (駅前広場での鈴の舞) […]
2025年5月1日 / 最終更新日時 : 2025年5月1日 minamitakadaku 5.他団体 神楽保存会回覧資料(5月1日)が出来ました 南高田春祭り(4月26日・土曜日)に獅子舞を奉納しました。区内回覧広報では白黒でしたがここではカラーで掲載しています。詳しくはこちら
2025年4月27日 / 最終更新日時 : 2025年4月27日 minamitakadaku 祭典(氏子総代) 春祭りに伝統の獅子舞奉納 南高田神楽保存会は4月26日、南高田区春祭りに獅子舞を奉納。同日18時から旧公会堂(毘沙門堂)で区民や南高田区長などが見守る中で伝統芸能の獅子舞を披露しました。この日は他にも伊勢社・区長宅・新築された区民宅などで獅子舞を […]
2025年4月2日 / 最終更新日時 : 2025年5月1日 minamitakadaku 祭典(氏子総代) 今年も獅子舞フェスティバル参加 南高田神楽保存会は今年も長野市主催「第9回獅子舞フェスティバル」に参加します。また南高田区春祭にも獅子舞を奉納します。詳しくはこちら
2025年3月1日 / 最終更新日時 : 2025年2月28日 minamitakadaku 祭典(氏子総代) 南高田神楽保存会活動報告 神楽保存会の令和6年活動報告を回覧しました、ご覧ください。神楽会では獅子舞に興味のある方を募集しております。毎月第2土曜日19時から旧公会堂で練習をしています。興味のある方は是非ご覧ください。活動内容はこちらから
2025年1月4日 / 最終更新日時 : 2025年1月9日 minamitakada 5.他団体 「越年祭」大勢の氏子が参拝 「新しい年が良い年でありますように」と例年通り伊勢社越年祭が行われ、今年は350名程の氏子の皆様が参拝されました。皆様は新年の無病息災を祈願し、お神酒をいただき福みかんやお菓子を手に境内のかがり火で暖をとっていました。 […]
2024年12月2日 / 最終更新日時 : 2024年12月3日 minamitakada 他団体 旧公会堂の大掃除実施 南高田神楽会は12月1日(日)旧公会堂の大掃除を実施しました。これは旧公会堂で月に1回神楽の練習をしていることから行ったものです。神楽会は毎月第2土曜日19時から練習をしています、興味のある方は来館いただき太鼓・篠笛・獅 […]
2024年10月18日 / 最終更新日時 : 2024年10月19日 minamitakada 5.他団体 「手作りおやき食べ放題」を実施 南高田シニアクラブの皆様が10月18日(金)、手作りおやきを当日集まった区民の皆様約30名に振舞いました。この企画は今年で2年目となり春は「にらせんべい」、秋は「おやき」を作り皆様に振舞っているものです。今回作られたおや […]
2024年5月6日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 minamitakada 1.南高田区 獅子舞フェスティバル参加 南高田神楽保存会は5月3日(金・憲法記念日)に第8回長野市獅子舞フェスティバルに参加し勇壮な舞を披露しました。このフェスティバルは2017年から始まり今年で8回目、市民の皆様は長野市内外から集まった66団体の各地区特色あ […]