2022年3月27日 / 最終更新日時 : 2022年3月27日 minamitakada 5.他団体 南高田神楽会が練習を始めました 南高田神楽会は3月26日(土)、今年最初の練習を行いました。練習の冒頭に令和3年度の「長野市伝統芸能継承事業事業補助金」を利用して揃えた衣装の贈呈式(一部貸与有)を行い昨年度とは違う神楽会の意気込みを感じました。今年の春 […]
2021年12月19日 / 最終更新日時 : 2021年12月19日 minamitakada 5.他団体 クリスマスプレゼントを公会堂で配布 南高田子育て支援部では、12月18日(土)11時から南高田公会堂で「クリスマスプレゼント」を配布しました。会場は前日から降り積もった雪を片付けるなど事故防止に努め、サンタクロースの衣装を着た沢山のスタッフが来訪者を出迎え […]
2021年12月1日 / 最終更新日時 : 2021年11月30日 minamitakada 5.他団体 回覧資料 「子育て支援南たかだ」からクリスマスのお知らせ 「南高田子育て支援部」の皆様が、今年は未就学児のお子様対象にクリスマスプレゼントをお配りします。 詳細はこちらから
2021年11月8日 / 最終更新日時 : 2021年11月8日 minamitakada 5.他団体 長野市の地域緑化事業に敬老会(葉月会)が参加 南高田区敬老会が長野市の「令和3年度地域緑化事業」に参加。長野市から配布された苗木と球根を地区内にある「古牧さくら公園」と「伊勢社」に植え付けました。当日は敬老会長他敬老会会員の皆様十数名が参加し好天に恵まれた秋の一日を […]
2021年10月5日 / 最終更新日時 : 2021年10月5日 minamitakada 5.他団体 南高田区秋祭り行われる 南高田区の秋祭りが晴天に恵まれた10月3日、規模を縮小し公会堂で行なわれました。春祭りと同様にコロナ感染拡大防止を考慮し、宵祭りの神楽村内練りまわりは中止。公会堂大広間にて神楽保存会の皆様による獅子舞奉納。そして神事は神 […]
2021年9月28日 / 最終更新日時 : 2021年9月28日 minamitakada 5.他団体 秋祭り(10月3日)に備え練習開始 南高田神楽保存会は今年も秋祭りに獅子舞を奉納するため練習を始めました。伝統文化の継承のため、9月26日から前日までの7日間の予定で練習が行われます。秋祭り当日は11時から南高田公会堂にて獅子舞の奉納が行われます、区民の皆 […]
2021年5月8日 / 最終更新日時 : 2021年6月1日 minamitakada 5.他団体 南高田区毘沙門堂「毘沙門天」の勧請 南高田区には幾多の災いを経た毘沙門天が鎮座しております。日本では四天王として祀られる場合は「多聞天」とよばれ、独尊で祀られる場合は「毘沙門天」と呼ばれれています、身近なところでは七福神の一神として数えられます。 毘沙門堂 […]
2021年5月8日 / 最終更新日時 : 2021年5月8日 minamitakada 5.他団体 老人会が「環境美化運動」に取り組んでいます 南高田老人クラブ(葉月会・会長塩入義雄)では毎年「さくら公園」等の清掃を実施し環境美化運動に取り組んでいます。清掃は毎月1日に午前6時から約j1時間の予定で行われます。 詳細はこちらから さくら満期のさくら公園