2025年1月4日 / 最終更新日時 : 2025年1月9日 minamitakada 5.他団体 「越年祭」大勢の氏子が参拝 「新しい年が良い年でありますように」と例年通り伊勢社越年祭が行われ、今年は350名程の氏子の皆様が参拝されました。皆様は新年の無病息災を祈願し、お神酒をいただき福みかんやお菓子を手に境内のかがり火で暖をとっていました。 […]
2024年12月3日 / 最終更新日時 : 2024年12月3日 minamitakada 1.南高田区 令和7年1月12日どんど焼きのお知らせ 毎年行われる1月の恒例行事「どんど焼き」が来年も行われます、詳細をご覧ください。この行事は年末に皆様のご家庭に滞在した「歳神様」が、どんど焼きの煙に乗ってお帰りになるともいわれる行事でもあります(諸説ありますが)。環境に […]
2024年12月2日 / 最終更新日時 : 2024年12月3日 minamitakada 他団体 旧公会堂の大掃除実施 南高田神楽会は12月1日(日)旧公会堂の大掃除を実施しました。これは旧公会堂で月に1回神楽の練習をしていることから行ったものです。神楽会は毎月第2土曜日19時から練習をしています、興味のある方は来館いただき太鼓・篠笛・獅 […]
2024年12月1日 / 最終更新日時 : 2024年12月3日 minamitakada 1.南高田区 宝くじ助成金を利用し備品購入 南高田区では予てより申し込んでいた「長野市地域活動助成金(宝くじ助成金)」が公布され、これを利用し公民館の備品を購入しました。公民館備品が更に充実しました。公民館は皆様が自由に集える場所です。購入した備品を自由にご利用い […]
2024年11月18日 / 最終更新日時 : 2024年11月28日 minamitakada 1.南高田区 伊勢社北堀の清掃実施 南高田区では11月16日(月)午後2時から、区役員20名が神社北側にある堀の清掃奉仕活動を行いました。この堀は、昔伊勢社全体が堀で囲まれていた名残の場所で昔の面影をしのばせる場所です。今夏の暑さのせいで雑草が繁茂していま […]
2024年10月27日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 minamitakada 2.公民館 「もち配り大会」盛大に実施 秋晴れの10月27日(日)南高田公民館部員による「令和6年度もち配り大会」が行われ、会場となった南高田公民館には10時の開始前より「ハロウィン」の仮装をした区民の皆様の長蛇の列ができていました。この日のイベントは「もち配 […]
2024年10月19日 / 最終更新日時 : 2024年10月19日 minamitakada 2.公民館 令和6年度 「もち配り大会」 を開催します! 昨年も大好評でした 「もち配り大会」を今年も実施します。 今年は絵本の朗読、中学生以下のお子様が参加できる、ビンゴ大会も実施します!! 皆様のご参加、こころよりお待ちしております! 今年は「ホクト株式会社」様の協力に […]
2024年10月18日 / 最終更新日時 : 2024年10月19日 minamitakada 5.他団体 「手作りおやき食べ放題」を実施 南高田シニアクラブの皆様が10月18日(金)、手作りおやきを当日集まった区民の皆様約30名に振舞いました。この企画は今年で2年目となり春は「にらせんべい」、秋は「おやき」を作り皆様に振舞っているものです。今回作られたおや […]
2024年10月1日 / 最終更新日時 : 2024年10月19日 minamitakada 2.公民館 公民館通信 令和6年10月号回覧資料 今年も実施する「もち配り退会」・「古牧ふるさと文化芸能祭」の詳細が掲載されておりますご覧ください。詳細はこちら
2024年9月18日 / 最終更新日時 : 2024年9月23日 minamitakada 2.公民館 第50回南高田敬老会行われる 令和6年9月16日(月)11時から南高田公民館主催の「敬老会」が実施されました。この行事は「公民館ふれあい部会」が中心になり実施されたもので、秋晴れのこの日南高田シニアクラブの皆様、区及び公民館役員の総勢74名が参加し […]